塾生たちの声

塾長
塾生に塾の紹介文を書いてもらいました。何だか思ってたより真面目な紹介文が多いなあ・・・
生徒たちの声

泉丘高校・男子
まず、この塾のいちばんの売りは数学の授業です。学校の授業では軽視されがちな、数学の理論の部分を基本的なところから、かなり深いところまで教えてもらえます。毎回の授業において新たな発見があり、授業を受けるたびに自分の数学的能力が高まっていく感じがします。また、一人一人の生徒と先生の距離が近いという個人塾ならではの魅力もあります。勉強に関する質問は言うまでもなく、進路や生活面の相談にも親身になって対応してくれます。この塾に来れば、学校や他塾にはない一生モノの経験ができるはずです。


二水高校・女子
私は「勉強する」=「大学受験のため」だと思っていました。もちろん、そういう理由がまったくないわけではありませんが、勉強したことが大学受験だけで終わってしまうのはもったいないと、今では考えるようになりました。何か問題に直面したときに、様々な視点でものごとを捉え正確に分析する能力を養う練習を、受験という場を借りて行っているのだと思っています。1つの問題からたくさんのことを吸収するための見方や、問題に対する操作にはきちんと意味があるということを教えてもらったからです。もともと数学は得意ではなかったのですが、この塾で数学を学んで、数学ってこんなに面白いんだ、正しく理解できるようになりたい、そう思えるようになりました。


錦丘高校・男子
金沢駅から徒歩5分という利便性の良さから、学校の帰りでも不便なく塾に通うことができます。塾の授業では、学校で教わるような基礎的な内容から大学入試に焦点をあてるような発展的な内容を幅広く教わることができます。また、自習室も完備されていて分からないところがあれば気軽に先生に質問することができます。自分自身、数学が苦手でこの塾に入りましたが、塾の分かりやすい授業、質問をした時の先生の丁寧な解説もあって、今では数学がいちばんの得意科目となりました。


桜丘高校・男子
僕が塾に問い合わせをしたのは、高1のとき初めて受けた模試の点数が悲惨だったからでした。高校入学時から、中学と高校の授業の進み方や内容のギャップに対応できず、勉強に取り組むことから逃げていました。そんな自分に、先生は高校で学ぶことの意味と将来社会から求められる人間になるために必要なことをいろいろと教えてくれました。そのおかげで、受験に対する意識や勉強への態度が一変しました。この塾の魅力はなんでも相談しやすい先生方との距離や、勉強だけでなく人間性や将来をも見据えたアドバイスをしてもらえるところだと思います。


星稜高校・女子
この塾の授業では、学校では教えてくれないような根本的な数学の考え方を教えてもらえます。そのおかげで、数学を面白いと思えるようになりました。また、数学だけでなく、勉強そのもののやり方などについても相談に乗ってくれます。先生サイコー!!


泉丘高校・女子
いつでも自習室を利用でき、疑問点を質問すると理解できるまでじっくりと教えてくれるので、勉強がメチャメチャはかどります。また各教科の分からないところだけでなく、根本的な勉強のやり方を教えてもらったり、自分の学力に適した問題を選んでもらったりと、どんなことにでも丁寧に応対してくれます。


二水高校・女子
塾では学校では学べないような数学の知識が学べたり、その他にも勉強を通して色々なことを教えてもらえます。また、自習室も居心地がよくて、毎日通いたいと思えるような塾です。私は高1の夏に入塾しましたが、もっと早くこの塾の存在を知っていたらなぁと思っています。1人でも多くの人が早くこの塾に出会ってほしいです。


二水高校・男子
至誠塾では、公式をそのまま覚えて使う方法を教えるのではなく、その根底にある「理解」の部分を1つ1つ丁寧に教わることができます。学校より先に習う内容でも、学校の授業を復習に使えるので理解が深まります。先生の作った塾のテキストにも細かく注意点や別解の考え方が詳しく書かれていて、より数学を深く勉強できると思います。授業で扱う定理や問題もとてもわかりやすく、数学を勉強するのにとてもいい塾だと思います。

>ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

体験授業は随時実施しております。
学習相談なども受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG