時刻表の旅

時刻表を読んだことはあるだろうか。

時刻表を手に取ったことがないという人も多くいるだろう。

今やパソコンで出発地と目的地を入力すると、自動で検索してくれる。

時刻表は忘れられた存在になりつつある。

俺が大学生の頃は今と全然違っていた。

今ほどパソコンは普及しておらず、ネットもダイヤル回線を使ったものだった。

今のように、お手軽にネット検索なんて難しかった時代だ。

実家に帰るときは、必ず時刻表を買った。

夕方に着くように電車を探し、到着駅を確認してどの列車に乗るか決めたものだ。

特急は、ちゃんと調べないと停車駅がやたら多いのになってしまうのだ。

新幹線も、地元の駅をスルーしてしまうのはダメだしね。

そして、電車の中では、時刻表で妄想旅行をして楽しんだ。

始発の電車でスタートして、鈍行でどこまで行けるかを探したものだ。

当時はお金が本当になくて、気軽に旅行も行けなかった。

なので、時刻表の妄想旅行はなかなか楽しいものだった。

見たこともない駅に降り立つ自分を想像したり、電車からの景色を想像したり。

いやー、貧乏もなかなかいいものだな。

そんな風にして、時刻表を「読んだ」のが懐かしい。

実は、この時刻表を「読む」という行為には大切なことが隠れている。

今日、時刻表を久々に立ち読みしてて気づいた。

さあ、それは何だろう??

分かる人は、きっと数学が得意だよ。

最新情報をチェックしよう!
>ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

体験授業は随時実施しております。
学習相談なども受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG
error: Content is protected !!