寒くなると、筆も鈍るのである。
冬期講習へ向けた準備で、かなり忙しい。
いつも通り講習はアウトプットに時間を割くことになる。
その問題を準備するのに、死にそうになっている。わはは。
3年後には、全てのテキストをオリジナルにしたい。
高校生はかなり進んでいるけど、中学生が遅々として進まない。
いろいろ悩ましいなぁ。。。
さて、中3生は総合模試、統一と最初のヤマが終わった。
しっかりと結果が出た生徒がいる一方で、伸び悩む生徒もいる。
いずれにせよ、俺が必要と思っているレベルに達している生徒はまだいない。
幸いなことに、うちの塾は高校生が多い。
附属、泉丘、二水、と上位校の生徒がほとんど。
そういう先輩たちが、どれくらい努力をしているか。
自習に来ている生徒なら、きっと分かるだろう。
その高校に入るための一つの基準としてみるといい。
入試まで、あと約100日。
何を、いつまでにどうするか。
しっかりと具体的な目標を立てて頑張ろう!