力と方向

今日は中学生の学力テスト。夏に頑張った成果が出るかどうか、楽しみだ。中3はすでに第2回総合模試が終わっている。正式な結果はまだ出てないが、自己採点では上がってそうな雰囲気。まだまだ伸びしろもあるけどな(笑)中にはほとんど成績が変わらないという人もいるだろう。無論、夏休みに入って多くの受験生が本格的に勉強を始めるため、全体のレベルが上ってくることも関係している。それでも、頑張った割に…という人もいるだろう。そこで「じゃあ、もっと頑張らないと!」となるのは結構だ。でも、無闇に頑張ると徒労に終わってしまう。根性論もいいけど、やっぱり勉強なんだから頭を使わないと。物理でいう仕事、数学でいう内積を考えてみると、努力の絶対量だけでなく、努力の方向も大切であることが分かる。またこの手の小難しい話題が始まりそうだ、やめよう(笑)とにかく「ただ頑張る」というだけではダメだということ。それはその場で空転しているタイヤのようなもの。進まなければ意味はない。だからこそ、どこに頭を使うべきかを考えて欲しい。

最新情報をチェックしよう!
>ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

体験授業は随時実施しております。
学習相談なども受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG
error: Content is protected !!