切り口

いま、立体を切りまくっている(笑)

高3の積分の問題である。

被積分関数をどう引っ張ってくるか。

フツーに縦に割ったら、考え方そのものはオーソドックスである。

が、計算がかなり面倒である。

斜めに割ってみると、ちょいと変化球な考え方になるが、計算がとても簡単になる。

どちらが良いというわけではなく、そこにはクセのようなものがある。

俺としては優先順位的に「なるべく面倒な計算は避けたい」というのが第1である。

ただし、あまりにも複雑なことを考察する必要がある場合、そっちが面倒になってくる。

そういう場合は、地道に、素直に計算する。

どっちも面倒な場合も多々あるけど(笑)

こういう試行錯誤をやっているうちに、自分に合った考え方を選択できるようになる。

生徒を見ていると、素直な子が多い。地道にコツコツタイプ。

もちろん、それも悪く無い。

だが「工夫してみる」という冒険もしてもらいたいなあと思う。

そういうバランスって、とても重要だ。

最新情報をチェックしよう!
>ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

体験授業は随時実施しております。
学習相談なども受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG
error: Content is protected !!