LaTeXとTexpad

  • 2016年6月17日
  • 2018年11月5日
  • TeX
  • 357view
TeX

気がつけば、MacTeX2016がリリースされているじゃないか。
MacTeX2016からLuaTeXでもヒラギノフォントが使えるようになるのだね。
そもそも、Macを使ってる理由の1つがヒラギノを使えるということ。
これはありがたい。
仕事上、LaTeXにはお世話になりっぱなしである。
現状では、数学のテキストをすべてLaTeXで組んでいる。
最初に手を出したのが2011年くらいだから、もう4年以上のお付き合い。
ま、一時期印刷会社に勤務してたから、ちょこっと触ったことはあったんだけど。
いざ始めてみると、もうインストールから苦難の連続だった。
コンパイルでもエラー頻発して、試行錯誤しまくった。
おかげで、今ではそれなりの文書を作れるようになった。
ちなみにMacTeX2015からエディタをTexpadに変えたのだが、これが随分使い勝手がいい。慣れたら、本当にサクサク書けてしまう。

LaTeX editor for macOS, iOS and Windows with syntax highligh…

ずっとTeXworksを使っていたのだけど、もう二度と戻れない(笑)
有料だけど、痒いところに手が届く感じでオススメ。

そういや、卒業生の中にもTeXの勉強を始めたヤツらがいる。いいぞいいぞ。何事も挑戦が大事だ!
まあ理系人間だったらTeXで論文作成くらいはやってほしいけどね。
Wordなんてホント勘弁してほしい(笑)
なお、Wordでも数式を出せるんだけど、フォントまわりが弱すぎて…。
しかもやたらファイルが大きくなるから好きではない。
美しさにもこだわりたいものだ。

最新情報をチェックしよう!

TeXの最新記事8件

>ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

体験授業は随時実施しております。
学習相談なども受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG
error: Content is protected !!