リスニングの対策スタート

僕がセンター試験を受けた時はリスニングなんてありませんでした。

今より受験生の数は多くて国立は狭き門だったわけですが、受験そのものは牧歌的だったなぁと思います。

まあ、オッサンになったからそう思うだけで、当時はやっぱり大変だったのかも知れませんが。

リスニングが苦手だという生徒は結構いますが、苦手なのが普通なんじゃないかと思うわけです。

だから、苦手じゃなくて、リスニングは普通だなって思ってもらいたいですね。

僕もリスニングのCDを聞きながら「何言ってんだ?なんで笑ってんだコイツ?」とか思いますからね。

日常的に日本語しか話しませんし、英語を聞くのも映画や音楽くらいです。

おそらく、高校生もそんなもんじゃないかな〜と思います。

もしかすると、現代の高校生は日常会話も英語なのかもしれませんが、パードゥン?

でも、外国人に英語で話しかけられたら(なぜかそういう機会が多いのです)、僕も頑張って聞きます。

そうすると何となく分かります。こっちの拙い英語も何となく伝わります。

まあ、コミュニケーションってのはそんなものですよ。

ともかく、今の高校生はリスニングまでやらされて大変だなぁと思います。

僕なんて、左耳がポンコツで日本語のリスニングさえ怪しいのに・・・

生徒の質問に「んぁ?何だって?」と老人のように聞き返してしまいますからね。

というわけで、本番までにしっかりと耳を慣れさせておきましょうね。

最新情報をチェックしよう!
>ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

体験授業は随時実施しております。
学習相談なども受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG
error: Content is protected !!