全統マーク模試と全統記述模試の結果を見て

高校3年生は全統マーク模試と全統記述模試がそれぞれ返ってきているようです。

ドッキング判定も出ているので確認しておきましょう。D判定やE判定が並んでいる人もいると思いますが、現役生はまだまだ伸びるので、諦めずに今やるべきことを着実にやっていきましょう。

ただし、偏差値度数分布(志望者内の位置)は必ず確認しておいてほしいところです。E判定であってもD判定に近いのかどうかでかなり変わってきます。D判定に遠く及ばないという場合はかなり厳しい結果だと言わざるを得ません。いろいろと見直すことが必要になります。

また、理系の人の場合は数学III内容の得点をきちんと確認しておきましょう。本番の2次試験で数学IIIのウエイトが高い大学の場合(国立はその傾向が高いです)、模試の判定をそのまま鵜呑みにしてしまうと判定が良くても不合格になることも十分に考えられます。注意しておきましょう。

理科や社会については、現役生はとくに記述が弱く焦ってしまう人もいると思いますが、まずはセンターレベルを確実にできるようにすることが先決です。

とにかく、焦ってもいいことはありません。数字だけでなく、返却された答案を見て1つ1つクリアすべきことをやっていきましょう。

 

さて、本題はここからです。手元にあるデータ(文系はデータが少ないので詳細は控えます)を見ながら、気になったことがあったので1つだけ見ておきます。

下のデータは数学III型(理系)のおもな進学校の学校内平均点です。

全国平均泉丘二水桜丘
76.295.174.477.0

二水高校は桜丘高校よりも平均点が低く、さらに全国平均を下回る結果になっています。二水高校は今年の大学入試の結果も芳しくなかったため、かなり心配です。

桜丘は昨年のデータがないため分かりませんが、泉丘も昨年の同模試では全国平均より30点ほど高かったので、やはり多少の下落が見られます。また、どの高校でも数学の成績は他教科に比べると全国平均との差が小さくなっており、英語で稼いでいるという感じになっています。

うちの塾の高3生は二水生が多く、1年生から見てきた生徒もいるのでこの結果はある程度予想できたのですが、さすがに全国平均を下回るというのは衝撃だと思います。昨年の二水高校の3年生も「過去最悪の成績」と学校で散々言われ続けていたらしいのですが、同模試では数学III型は全国平均より10点上でした。そのことから考えても、今年はさらに厳しい結果になるかもしれません。

大学受験については、塾はいらないとか、部活との両立だとかいろいろな話が出てきますが、この数字が現実です

目に見える範囲の高校生を見て「これが一般的」などと考えてはいけません。

とくに、近年では私立大の一般入試が厳しくなっているため、地方の高校生は圧倒的に不利な状況にあります。

私立大の入試についてはこちらのブログに詳しい話がありますので読んでみてください。

京都市北区紫竹の進学塾SOIL(そいる)

受験生を恐怖に陥れている私大の難化。その原因とこれからの展望についての考察です。これまでの難易度で私大を判断すると大変な…

私も少しだけ以前に書きました。

関連記事

今日は、受験生にはホットな話題についてちょっとだけお話ししておきましょう。塾長昨年から話題に上るようになった私立大の入学者定員のアレですよ。[blogcard url=https://www.asahi.com/[…]

関連記事

今年度の入試に関する情報がいろいろと出てきている。[blogcard url=https://dot.asahi.com/aera/2018041700042.html?page=1]私大入試は例年以上に厳しかった印象を受け[…]

自分に都合の悪い情報には耳を傾けず、何となく良さそうな話にだけ食いつてしまう人が多いのですが、きちんと現実を見てどうすべきかを考える必要があるのではないでしょうか。

他にもいろいろと書きたいことはありますが、とにかくまずは大学受験の厳しさをもっと知るべきであるということだけ言っておきたいと思います。

最新情報をチェックしよう!
>ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

体験授業は随時実施しております。
学習相談なども受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG
error: Content is protected !!