石川県総合模試2019が始まりますね

塾長
7月になりました。冷やし中華に入っているきゅうりがとても憎い塾長です。実は夏野菜が嫌いなんですよね(笑)でもトマトは食べられるようになりました。昔はトマトが大嫌いだったんですが、先日、思い切りトマト感のあるサンドイッチを食べる機会があり「うげげ」なんて思っていたのですが食べてみたら「あれ、すごく美味しいぞ」となり、それからはサラダのトマトも平気で食べられるようになってしまいました。不思議ですね〜。

7月生まれの私ですが、毎年夏期講習の準備で忙しく、気づけば夏期講習が始まり、なんだか知らないうちに歳をとってしまいます。

もう祝われるような歳ではありませんが、やっぱり「ちゃんと1年生きたぞ」という実感は欲しいですね〜。数学では実感が大事だって主張してるわけですし、自分の生きたという実感も大事です(笑)

さて、7月といえばいよいよ石川県総合模試が始まります。塾生にもすべて受験してもらいます。

今年から回数が増えて全8回の実施となりました。実施日は以下となります。

第1回7月7日(日)
第2回8月25日(日)
第3回9月22日(日)
第4回10月20日(日)
第5回11月10日(日)
第6回12月8日(日)
第7回1月12日(日)
第8回2月9日(日)

県内で実施される模試の中で、もっとも信頼度が高いものだと思います(ま、他の模試あまり知らないですけど)。

詳しい情報は以下のサイトをご覧ください。

石川県総合模試は石川県内の中学3年生の3人に2人が受験している県内最大規模の高校入試模擬試験です。…

この総合模試については、昨年、頑張って「解いてみたシリーズ」をブログで掲載していました。

模試が終わったら解答・解説は渡されるので復習はそれで十分できるのですが、いろいろ「もったいない」と思うことがあったり、あるいは他のブログで「ちょっとマズイよ〜それは」みたいな情報が出てきたりしたので、数学を専門で教えている身としては看過できなかったわけです。余計なお節介かもしれませんが。

とは言いつつも結構アクセスがあり、メールでのご相談もかなりいただきました。

関連記事

昨日は第3回石川県総合模試が実施されました。テスト後に復習をやりにきた生徒たちに聞いてみたら「数学がなあ」という感じだったので、どんなもんかなと思って実際に解いてみました。とある中学生あ〜、数学できなかったな。結[…]

関連記事

何だかシリーズ化してきた感じがする「解いてみた」の記事ですが、今回は第4回石川県総合模試の数学です。今週は多忙だったのでなかなか更新できず、また解説も今回はあまり深くつっこめておりません。申し訳ありません。概観大問数7、小問[…]

関連記事

塾長なんだか恒例となってしまっている解いてみたシリーズ最新版です。今回は第5回石川県総合模試の数学です。実はこのシリーズ、記事を書くのにかなりの時間と労力を割くことになります。いい加減やめようかなと思っているのですが、毎回、[…]

数学で苦労している人が思った以上に多いようなので今年もできる限りやろうかなと思っています。

でも、時間がかかるんですよね〜(笑)

去年も徹夜して記事を書いていた記憶が・・・。まあアクセスの様子を見ながら考えたいと思います(弱気)。

ということで、次の日曜日が第1回目となります(あ!七夕ですね)。

問題の難度は高めですが、点数を取るというよりも自分の現在地を確認するということが大切になります。

点数が悪くても必要以上に落ち込まないでくださいね。そして、焦って変な勉強法に走らないことです!

昨年度のうちの塾生でも、最初は数学が30点台の生徒がゴロゴロいましたし。それでも泉丘や二水に受かっていきました。

ちゃんとしたことをやっていれば、そんなに焦らなくても大丈夫ですし、倒れるくらいの量の勉強をする必要もありません。

数学は苦行じゃないですから!(笑)

最新情報をチェックしよう!
>ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

体験授業は随時実施しております。
学習相談なども受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG
error: Content is protected !!