2021年度夏期講習について

塾長
すでに何件か夏期講習のお問い合わせをいただいております。ありがたい限りです。年々、お問い合わせをいただく時期が早まってきており、ご案内も早めに出さないといけないなあと思っていますが、なかなか予定が立たないもので・・・

というわけで、2021年度の夏期講習の概要を公開しました。本日から申し込みを受け付けいたします。

塾生のみなさんは、今週中に案内を配布いたしますので、そちらをご覧ください。

さて、2021年度もタイトなスケジュール(私が)の夏期講習となりました。

3密は回避しつつも、勉強の中身はしっかりと密な夏期講習となるように、体力の限り頑張りたいと思います。

とはいえ、実際に学力のアップを目指すのは生徒のみなさんですから、私に負けなように頑張ってもらいたいですね!はっはっは!

塾長
とか言ってるけど、毎年講習初日で「もうダメだ!」とパンパンになった足を引きずりながらゾンビのように講義をする塾長です(笑)

高3生は学校の補習もあるので、お盆期間にギュッとまとめました。大変かもしれませんが、短期間で集中的に仕上げられるように問題を厳選しました。手を広げすぎて、結局何も残らないなんてことにならないように、ポイントを絞って実施します。

高2生はベクトルを一気に仕上げてしまいましょう。ベクトルはとても大事な単元ですが、何となく分かったような分からないようなという理解で止まってしまう人が多い単元です。基本的なところから、しっかりと理解を深めていきましょう。

高1生は、とにかく2次関数をガッツリやっておくべきです。もちろん、2次関数以外にも大切な内容はありますが、最優先すべき単元であることには間違いありません。1学期に登場した計算などもサラッとおさらいしつつ、高1数学の要と言える2次関数を完全マスターしようじゃありませんか!

中3生は、夏休みが受験勉強の本格的なスタートとなります。「頑張ろう!」と意気込んでいる人も多いと思いますが、ただ頑張ればいいというわけではありません。しっかりと自己分析をしながら、何をどう改善していくか、そういったことを考えながら勉強することが大切です。講義を聞くだけではなく、自分の頭と手を使って「自分だけの力でやってみる」ということも必要です。そのあたりのバランスを考えながら指導していきます!

中1・中2生は、夏休み期間に学習習慣が乱れないような環境づくりをすることが大切です。日程をほどよく分散させて、ダレないように配慮しています。他の学年に比べるとやるべきことは少ないため、この機会に苦手な部分をしっかりと潰していくような勉強がおすすめです。

と、こんな感じで、夏期講習の受講生も大募集しております!

塾長
数学を伸ばしたい人、数学をもっと好きになりたい人、そんな中高生をお待ちしております!
最新情報をチェックしよう!
>ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

体験授業は随時実施しております。
学習相談なども受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG
error: Content is protected !!