新高校1年生準備講座(2024年度)

高校数学をスタートする前に

塾長
何事もスタートが肝心であることは言うまでもありません。そして、最も大変なのがスタートです。更に言えば、間違うと取り返しがつかなくなることがあるのもスタートです。高校数学のスタートも同じようなことが言えます。毎年「先取りで高校の学習をスタートさせよう!」などというチラシがばら撒かれるわけですが、その前にちょっと考えてみてほしいことがあります。

新高校1年生のみなさんへ

中学校では数学が得意だったのに高校に入ってから数学が全然分からなくなってしまった。

毎年、このような悩みを抱えて塾にやってくる生徒がたくさんいます。高校に入ってから勉強しなくなったというのであれば当然の結果なので仕方ありませんが、こうした生徒は、意外にも真面目に頑張っている生徒が大半なのです。

なぜ、中学校では数学が得意だったにもかかわらず、高校入学後に数学で躓いてしまうのでしょうか。

これにはいくつか原因が考えられますが、高校入試における数学の誤った指導・勉強が大きな原因の1つであるということが、生徒を見ている中で分かってきました。

「問題を効率よく解くための方法」や「答えを求める手順」(いわゆる解き方)を知っただけで数学を理解したような気になっている

多くの生徒がこのような残念な状況に陥ってしまっています。「中学校では数学が得意だった」というのは、実は勘違いだったということがよくあるのです。ここ数年、問題を手際良く解く方法に習熟していただけで実際には「数学の能力」がまるで伸びていなかったという生徒が急増しています。

例えば、連立方程式を解く方法として、代入法や加減法という方法を教わったと思います。では、なぜその方法で連立方程式の解が求まるのでしょうか。それをきちんと理解している、あるいは説明できる中学生は驚くほど少ないのです。

手っ取り早く成績を上げるためには、そうした「面倒な部分」をすっ飛ばして答えを求める手順を覚えてしまえば良いと考えている人があまりにも多いように思います。そして、高校の数学でも同じように取り組んでしまうため、上記のような生徒が量産されることになるのです。しかし、高校数学ではそうした「ごまかし」は通用しなくなっていきます。そして気付いた時には取り返しがつかない状況になってしまっているのです。

そのような状況に陥らないために、中学数学を振り返りつつ、どのように高校数学に取り組んでいくべきかをお伝えしていくのがこの講座の趣旨です。

準備講座実施内容

これまで多くの高校生を指導してきた経験から、その入り口として「高校数学の学び方」を重点的に指導します。

  • 高校1年生が躓きやすいポイント
  • 中学校での理解が不足している内容
  • 入学前に意識を変えておくべきこと

を中心に取り上げ、1つ1つ詳しく解説していきます。

塾長
中学生で学んだ内容の再確認からスタートし、少しずつステップアップしながら、高校数学を学ぶ上で大事なことをお伝えしていきます。最初の一歩を大切に!
期間:3月15日(金)〜3月18日(月)
料金:5,000円(税込)

※期間中は自習室で高校の課題等を進めてもらうことが可能です。また、質問応対も可能ですので積極的にご利用ください。
※期間中に入塾のお申し込みをいただいた方は、年間教材費を無料とさせていただきます。
※講義内容は下表をご覧ください。

講義予定表

時間帯内容
3月15日(金)16:30〜18:00高校数学の学び方
3月16日(土)16:30〜18:00方程式を見直そう
3月17日(日)16:30〜18:00絶対値と無理数の話
3月18日(月)19:00〜20:30関数の話

お申し込み・お問い合わせ

お申し込みは以下のフォームからお願いいたします。

フォーム送信後に自動返信メールが届きます。もし、届かない場合はアドレスを変えて再度ご送信ください。

    >ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

    ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

    体験授業は随時実施しております。
    学習相談なども受け付けております。
    お気軽にお問い合わせください。

    CTR IMG
    error: Content is protected !!