中学数学総合模試の平面図形をちょっとかじってみた塾長 前回の記事で関数を取り上げましたが、調子に乗って大問6もやってみたので解説を載せておこうと思います。 大問6は平面図形高校受験中学数学石川県公立高校入試石川県総合模試
中学数学総合模試の関数をちょっとかじってみた塾長 先日、第3回石川県総合模試が実施されましたが、至誠塾では第3回は任意での受験となっていることもあって解説記事は作りませ高校受験中学数学石川県公立高校入試石川県総合模試
中学数学この時期は方程式の話ばかりしています塾長 6月になりました。梅雨入りはまだのようですが湿度が少しずつ高くなってきています。塾長はすでに溺れそうです笑 中学3年生数学が苦手中学数学勉強の話2次方程式
中学数学因数分解の公式を知らなくても因数分解できてしまいます塾長 年度の変わり目でバタバタしているうちにあっという間に4月になってしまいました。3月があったはずなのですが、どこへ行って数学が苦手中学3年生因数分解計算