- 2023年3月9日
2023年度石川県公立高校入試の数学を解いてみた
塾長 2023年度石川県公立高校入試が終了しました。これで一段落といった感じですが、新年度がすでにスタートしているので、私はそのまま駆け抜けていきます笑 今年度の「解いてみた」の締めは公立高校入試の数 […]
塾長 2023年度石川県公立高校入試が終了しました。これで一段落といった感じですが、新年度がすでにスタートしているので、私はそのまま駆け抜けていきます笑 今年度の「解いてみた」の締めは公立高校入試の数 […]
倍率の記事に埋もれてしまっていますが(笑)、準備講座へのたくさんのお申し込みをいただきありがとうございます。 新高校1年生は満席となりました。 塾長 新中学1年生の方はまだまだ募集中です。数学を楽しく […]
塾長 公立高校入試の倍率の記事のアクセスがおかしなことになっていますが、あんなイレギュラーな値は気にせず、今日もマイペースにちょいマスの記事を書きます。アクセスは激減ですよ、きっと!笑 石川県公立高校 […]
塾長 立春をすぎて、少し春っぽい感じが出てきたかな〜なんて思っていたら雪が積もりました。ま、まだ2月なので雪が降っても当たり前っちゃ当たり前ですね! 高校入試まで1ヶ月を切りました。中学3年生は本番に […]
塾長 昨年は新中学1年生のお問い合わせが多かったため、急遽3月から先行授業を実施しました。 今年もすでにたくさんのお問い合わせをいただいており、もう少しきちんとした形で実施しようということになりました […]
塾長 私立高校入試も終わり、公立高校入試に向けての追い込み時期となりました。志望校合格に向けて最後まで頑張りましょう! そして、少しだけその先のことも想像してみてくださいね。 今年もすでに新高校1年生 […]
塾長 前回の第7回総合模試の解説は時間がなかったのでやりませんでした。「今回の解説ないんですか?」というメッセージを何件かいただいたのですが、金沢市統一テストの解説を優先させてもらいました。申し訳あり […]
塾長 1月11日(水)に2022年度の第2回金沢市統一テストが実施されました。第1回の統一テストは微妙な感じの問題が多かったのですが、今回は本気モードの良問が揃った良いテストだったなあと思います。が、 […]
塾長 冬期講習に突入したため、総合模試のことをすっかり忘れていました。今回は数学だけ平均点が40点台となりました。他の科目は50点台なので、ちょっと悲しいですね。 問題は少し難しくなった感じでしたが、 […]
塾長 先日、第6回石川県総合模試が実施されました。11月から模試や統一テストが連続しており、入試への意識も高まってきているのではないでしょうか? 模試を受験したみなさん、お疲れ様でした。今回は解いてみ […]