- 2022年5月12日
自分でやっているだけでは気がつかないミスの原因
塾長 連休明けの週は何かと体が重くて仕事が捗りません。ま、これまで捗ったことがあったのかと聞かれれば、自信を持って「ない」と答えてしまいそうな塾長です。あはは。 中学3年生は平方根の定義を終えて、根号 […]
塾長 連休明けの週は何かと体が重くて仕事が捗りません。ま、これまで捗ったことがあったのかと聞かれれば、自信を持って「ない」と答えてしまいそうな塾長です。あはは。 中学3年生は平方根の定義を終えて、根号 […]
塾長 日が暮れるのが早くなってきました。気がつけば11月も半分をすぎました。歳をとったせいか、1年が本当に早く感じるようになりました。そして、気がついたら死んでいるんでしょうね(いつもコレ言ってんな) […]
塾長 朝晩はかなり涼しくなって過ごしやすい感じになってきました。勉強も順調に進んでいるでしょうか? 焦らず弛まず怠らず、志望校合格に向けて諦めずに頑張っていきましょう! 先日、中学3年生の授業で比の計 […]
塾長 9月に入ってから朝晩は涼しくなって過ごしやすくなってきました。夜型人間の私としては、家での仕事が捗る季節になってきました。夏の間に滞っていた仕事をジャンジャン片付けていくぞ〜、と心に決めています […]
塾長 連日30℃超えの猛暑が続いています。オリンピックも開催されていますが、日中の競技は本当に大変そうです・・・。冷房の効いた部屋から応援するのも何だか申し訳ない気持ちになります。かと言って、外に出よ […]
塾長 いよいよ北陸地方も梅雨入りしたようです。今日もジメジメした1日になりそうですね〜。脳みそにもカビが生えそうです(笑) というわけで、6月になると中3の授業では2次方程式あたりをやることになります […]
塾長 いよいよ5月も終わりが見えてきましたね。本来はこの時期が年間でもっとも過ごしやすい気候のはずなのですが、今年はすでに梅雨のような雨降りの日ばかり・・・。気分もいまいち盛り上がりません。せめて画像 […]
塾長 4月もあっという間に半分以上が過ぎてGWまであと少しという感じになりました。例年だと4月はちょっと余裕がある感じなのですが、今年はすでに満員のクラスも出てきており、とても忙しい1ヶ月となっており […]
塾長 いよいよ12月になりました。が、最高気温が10℃を超える日が続いており、いまいち12月という感じはありません。今年は大雪になるなんていう話もありましたが、どうなんでしょうね。 というわけで、今日 […]
塾長 11月になって何とも北陸らしい天気になってきました。今日も車を運転していると、固形物まじりの雨が降っておりました。そろそろタイヤの交換もしないといけない時期ですね。ああ、嫌だ嫌だ。 第1回金沢市 […]