CATEGORY

高校数学

  • 2021年4月6日

最初にある計算の単元が勘違いのもと

塾長 今年は例年よりも桜の開花時期が早く、すでに散ってしまっているところもあります。花見でも行こうかと思いましたが、まだまだ新型コロナの感染には注意を払わなければならないなあと思って、遠くから眺めるだ […]

  • 2021年3月26日

新高校1年生準備講座が終了しました

塾長 今日で準備講座が終了しました。当初の予定から増席しての実施となりましたが、新高校1年生のみなさんの熱量も高く、かなり濃い時間だったなあと個人的には感じています。本当はもっとやりたいのですが、それ […]

  • 2021年3月18日

分かっていないことが分かっていない

塾長 高校入試が終わったからか、連日たくさんの問い合わせをいただいております。誠にありがとうございます! ホームページへのアクセスも増えており、ちょっとドキドキしています。初恋みたいデスね! というわ […]

  • 2021年3月16日

高校数学の始め方

塾長 気がつけば3月も半分が終わってしまいました。この時期は本当にあっという間に時間が過ぎていきます。仕事もサッと終わっていれば嬉しいのですが、そんなに上手くいかないのがこの世の常ですね。 さて、前回 […]

  • 2020年12月29日

根号があるので二乗しまーす!の前に

塾長 気がつけば今年も残すところあと3日となりました。2020年は新型コロナウイルスに振り回された1年でした。まだまだ収束する気配はないので、引き続き感染予防に努めながら新年も粛々とやっていこうと思い […]

  • 2020年12月10日

思考のショートカット

塾長 先日、とある生徒が「数学ダメだった〜」と落ち込みながら模試の答案を持ってやってきました。そこから、答案を一緒に見ながらあれこれと確認をやりました。こういうのは大切です。 私からしてみると、間違っ […]

  • 2020年10月30日

分からないのであれば考えてみよう

塾長 いよいよ10月も終わりですね。共通テストまで80日を切りましたが、勉強は予定通り進んでいるでしょうか? 模試の結果などもどんどん返却されていると思いますが、復習をきちんとやって、1回1回のテスト […]

  • 2020年10月14日

ただの計算規則だからと甘くみていると

塾長 ついこの前「10月になったなあ」なんて話をしていたら、もう10月も半分くらい過ぎてしまいました。この時期は本当に時間があっとう間に過ぎていきます。本番まで残された時間を大切にしていきましょう! […]

  • 2020年10月1日

公式に囚われてしまった人々の話

塾長 10月になりました。秋らしい爽やかな空気になり、勉強も仕事もバリバリに捗りそうな感じがしますが、感じがするだけかもしれません。ははは。個人的には、夏が終わって冬に向かっていくこの季節は気分が沈み […]

  • 2020年7月24日

夏休みは頑張るぞ!の前に・・・

塾長 世間は4連休らしいですが、塾は粛々と営業しております。コロナ感染者の数が増えてきているので心配ですが、手洗いうがいをしっかりやり人混みを避けて行動しましょう。まずは自分でできる対策をやるしかあり […]

>ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

体験授業は随時実施しております。
学習相談なども受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG
error: Content is protected !!