- 2022年8月25日
高得点を取りたいのであれば
塾長 いよいよ夏期講習もゴールが見えてきました。今年もいろいろあった夏期講習ですが、何か1つでも「成長したな」と感じることがあれば、大きな一歩を踏み出したと思ってください。そして、もっと大切なことは、 […]
塾長 いよいよ夏期講習もゴールが見えてきました。今年もいろいろあった夏期講習ですが、何か1つでも「成長したな」と感じることがあれば、大きな一歩を踏み出したと思ってください。そして、もっと大切なことは、 […]
塾長 新学期が始まったな〜なんて思っていたら、あっという間にゴールデンウィークがやってきて、気づいたら5月も終わりです。また一歩、棺桶に近づいたなあと実感する塾長です。ごきげんよう。 先日、高校生の質 […]
塾長 5月もいよいよ終わりが見えてきました。少しずつ初夏らしい気候になってきて、なんとなく気持ちもフワフワしてくる時期ですね〜。 高校生は5月中旬くらいに定期テストが実施された学校が多かったようです。 […]
塾長 気がつけば4月になっていました。エイプリルフールで気の利いた嘘でもついてやろうと思っていましたが、時すでに遅し。まあ、普段からどうでもいい冗談ばかり言っているので別にいいんですが笑 今週は塾の授 […]
塾長 現在、高校1年生は確率の授業をやっているのですが、「確率は何かよく分からん」とか「絶対あっとるはずなのに答え違う」とか、そういう声を毎年耳にします。確率は嫌いという生徒も結構います。私も、現役時 […]
気がつけば夏休みも残すところ1週間ほどとなりました。私はハードスケジュールでヘロヘロの毎日を送っておりましたが、塾生たちは思った以上に集中して取り組んでくれました。嬉しい誤算です。 とくに中3生は長丁 […]
塾長 梅雨が明けたと思ったら、今度は猛烈な暑さがやってきました。暑いのは平気ですが、さすがに気温が30℃を超えると「ウキウキだね!」とはなりません。おかげでブログを更新する気力も湧いてこず・・・(言い […]
至誠塾の高校コースには、現在、月例テストというオプションがあります。 通常の講義や演習ではシンプルな問題を扱うことが多いため、問題を解く時間は長くても15分程度となります。 しかし、もう少し長い時間を […]
塾長 まだ5月の半ばだというのに、梅雨入りしたかのようなジメジメした日が続いています。春の雨は好きですが、梅雨の時期の雨は嫌いですね。まあ、まだ梅雨じゃないのかもしれませんが・・・ というわけで、高校 […]
塾長 5月も半ばとなりました。いい感じの気温の日が続いているので、テンションも上がります。テンションが上がったからどうっていうわけではありませんが(笑) というわけで、時期的にそろそろ定期テストが実施 […]