たまに通じない言葉を話す

5月もそろそろ終盤に差し掛かってきた。

中学生は今週がテスト期間という学校も多いのではないだろうか。

高校生はすでに定期考査が終わっているので、6月に入ればしばらく仕事も落ち着くだろう。多分。

あ、でも夏の予定とか決めないといけないから結局は忙しそうだな。

というわけで、久しぶりのポンコツ日記である。

ポンコツ日記なので内容に期待をしてはいけない。

そもそも、一部のコアなファン以外は誰も読んでいない(笑)

ま、たまにこうやって無計画かつ無責任に文章を書くのもガス抜きとして良いものだ。

というわけで、今日はこの前、ちょっとした会話の中で生徒に通じなかった言葉ネタを1つ。

手がたわん

金沢に住んでもう25年以上経つのでさすがに山口弁はほとんど出なくなったが、たまに油断するとポロっと出てくる。

「手がたわん」というのは標準語では「手が届かん」という意味になる。

こういうちょっとした方言が出てくると、何だかんだ山口県で育った部分は残ってんだなあと変に感心してしまう。

もしかすると、無意識でまだ色々言ってんのかもしれないが(笑)

で、ちょっと懐かしくなって「山口弁ネタ」をYouTubeで検索したら、こんな神動画が!

久々に爆笑した。

俺の出身である宇部とは少し違うところもあったり、世代で違う部分もあるんだけど、ほぼ同じ。

とくにじさまのセリフ「はあわやじゃ」と、キジの出てくるところ、「じゃけえさっきから言うちょるじゃろうが」のテンポ感とイントネーションが最高によろしい(笑)

俺も金沢にやってきたばかりの頃は、まだ全然方言が抜けてなくて「ぶちくそ」とか言ってたもんだ。

周囲の同級生からは「ヤクザみたいな喋り方」と言われていた(笑)

こうやって客観的に聞いてみると、確かに綺麗な言葉ではないな。

でも友人との他愛もない会話はいつもこんな感じだった。

一度くらいゴリゴリの山口弁で授業をしてみたいけど、多分ほとんど伝わらない気がする(笑)

地元を離れると、やっぱり方言とかを懐かしく思うことが増える。

まあ、たまに聞くからいいんだろうけどね!

他にもいろいろ面白そうな動画があったのでみてみようと思う。

というわけで、今日はこのへんで。

最新情報をチェックしよう!
>ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

体験授業は随時実施しております。
学習相談なども受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG
error: Content is protected !!