長期計画

塾のパソコンには、カウントダウンを表示している。

センター試験まであと何日みたいなやつ。

ただ、あまり意味はない(笑)

時間が迫ってくると効果があるが、半年以上あると、そこまでの危機感が得られないようだ。

まあ、そうだろうなと思う。

入試ってのは長期計画で勉強を進めることになるが、この長期計画っていうのは、かなり意識的に実行しないとダラダラ進めることになってしまう。

だから、長期計画をなるべく細かく切って短期の計画をたくさん作るほうが好き。その方が集中しやすいし、チェックもしやすいから。

これまで、多くの生徒を見てきたが、決めた事に対して、スパッと切り替えて短期的に集中してできないタイプの人は、なかなか上手くいかないことが多い。あれやらなきゃ、これやらなきゃとズルズルと間延びしてく人が多いように思う。

成績の伸びる人は、やはり短期の目標を設定して、そこに集中できる人が多い。そして、小さく分けたものを積み上げていく感じである。

俺もいい加減な性格だと自覚しているから、できる限り小さく分けてやるように心がけている。長期だと絶対にグダグダになるからな〜。

勉強をやっていると、こういう自分の性格というのがよく見えてくると思うのだが、それを踏まえて、自分がどういう風に進めていけばよいかを考えなくては意味がないと思う。

でも、そこまで考えてやっている人が少ないのが現実。

いろいろともったいなあと、俺は思っちゃうのよね〜

最新情報をチェックしよう!
>ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

ちゃんとした数学の授業を受けていますか?

体験授業は随時実施しております。
学習相談なども受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG
error: Content is protected !!